HGSSで初期SEEDと乱数調整して、
3U3V臆病めざパ炎70ラティオスをゲットしました。
なぞのすいしょう(配布道具限定)の条件に満ちてニビシティで出現するラティオス(ハートゴールド)かラティアス(ソウルシルバー)は伝説固定系扱いです。
★準備
・ラティオス(HG)かラティアス(SS)をゲットするため、なぞのすいしょう(配布道具限定)が必要。
・徘徊ポケモンは1番ライコウと2番エンテイです。
・ポケギアのマップを設定しておき、徘徊位置合致目標以外に徘徊ポケモンがいる。(※レポート前とロードの徘徊位置が同じ場合は再計算して別の場所に移動されて余計な消費乱数発生されてしまう)
・ニビシティで出現したラティオス(HG)かラティアス(SS)の前でレポートを書く。
★初期SEEDと乱数調整方法
おくびょう性格3U3Vラティオス(Lv40)
個体値:31-31-30-30-31-30
性格:おくびょう
めざめるパワー:炎タイプ 威力70
◆ニンテンドーDS Liteを使用
初期SEED:0xF50F051B
徘徊位置合致目標:ライコウ34番道路、エンテイ46番道路、(ラティ10番道路)
ウツギ電話合致目標:カ カ し 菌 し 菌 カ し カ 菌 カ カ 菌 カ カ
し:ポケモンの しんかというのは~
カ:カントーには まだ ぼくの しらない~
菌:ポケルスが くっついた ポケモンは~
2040年9月16日15時59分15秒程度にゲーム選択、
2040年9月16日15時59分21秒にゲーム起動、
2040年9月16日15時59分42秒につづきからはじめる。
経過フレーム:1267(21秒11)
消費乱数調整:574消費
シンクロ特性:有(おくびょう)
今回は、ストップウォッチで調整する。
ニビシティの動くNPC複数がいるため、乱数消費されてウツギ電話合致目標もズレが生じています。そして連れて歩く眠ってるポケモンを話しかける方法は使用しません。そのズレは0~5回の目安に消費されます。メニュー開閉の時点にNPCが動いていることもあります。そのため、難しい点になっています。
続きから始まって操作可能になったら、ポケギアからマップ開いて徘徊位置合致してたら、ウツギ電話にかけて合致目標の流れを確認する。合ってない場合はやり直しです。
合っていた場合は、徘徊2つ消費されており、ポケギアでNPC乱数消費とウツギ電話確認回数を含めて572回位に話しかけて消費して、
先頭ポケモンはおくびょう性格シンクロ特性を持つポケモンをしておき、ラティとのバトル突入する。
※しばらくかかると、謎の値が発生されて乱数消費される場合があります。
この後、バトルタワーのロビーにいるジャッジに判定してもらってHPと攻撃と特防の3Vと確認できたら成功です。
上記でゲットできたラティオス(HG)は以下です。
おくびょう性格3U3Vラティオス
ニビシティで動くNPC2人が居て、厳選難易度が少々上がっています。
しかし、徘徊系でラティアス(HG)、ラティオス(SS)の存在が居るため、厳選するほうが良いです。
個体値確定はWi-Fi対戦シングルレベル100フラットで確認できます。
ラティオス Lv100,おくびょう
HP: 31 (301)
攻撃: 31 (194)
防御: 30 (195)
特攻: 30 (295)
特防: 31 (256)
すば: 30 (280)
あくまで乱数調整で成功した結果です。他のラティアス(SS)でも同じ方法でできます。
※徘徊位置合致目標に一致できても初期SEED目標前後に違う初期SEEDが存在してる場合もあります。初期SEED目標が全然来ない場合は恐らくタイミング誤差とズレと思われる。そのために押すタイミングを変更するか、年±1(±0.01~0.02秒程度)を調整するほうが良いです。
↑↑↑…Close this…↑↑↑
スポンサーサイト
【】 by ペプシマン